

LEK 英語読み書き学習支援
LEK English Reading and Writing Support

ようこそお越しくださいました!

ようこそお越しくださいました。
LEK英語読み書き学習支援主宰 LEK合同会社代表取締役 教育アドバイザー 村上加代子です。
私はこれまで10年以上、国語ですでに読み書きが苦手なお子様を対象とした英語の指導研究を行ってきました。
研究の主な関心は、「なぜ英語の読み書きはこれほど難しいのか」「学習のどこで子どもがつまずくのか」を探ることです。
調査の結果を実際に子どもの学習に反映していくことで、少しでも英語の苦手感や難しさがなくなるようにと願っています。
LEK英語読み書き学習支援とは
学校の英語学習のやり方が合わない、学習障害(LD)と診断を受けた、読み書き困難がある、ディスレクシアかもしれない、英語の読み書きに難しさを感じる、そんなお子様の英語学習をサポートいたします。
Our Students
対象のお子様:小学5年生~中学3年生
学習障害の診断があるまたは診断はないが英語(単語)の読み書きに難しさがある、
小学校低学年時に仮名・漢字で躓いた(現在も難しい)など、
読み書き全般に弱さがあるお子様
「英語の読み書きが苦手な子どものための学習プログラム」は、LEK英語読み書き学習支援(以下LEK)が開発した独自のプログラムです。
LEK英語読み書き学習支援主宰 LEK合同会社代表取締役 教育アドバイザー 村上加代子自身が、我が子の読み書きと算数でのつまづきから、親として「どうしてできないのかわからない」「どうやって指導してやったら良いのか」と悩み苦しみ、試行錯誤の上、10年以上をかけて英語の読み書きがどうしても上達しない学習困難(学習障害、発達障害含む)のお子様への指導・研究に取り組んできました。
また、「英語教育のプロ」を対象に講座や研修を行い、パートナー校・LEK UD認定パートナー校を育て、お子様がご自宅にいながら学べるオンラインプログラムもご用意しています。



LEK読み書き学習支援が定める「英語授業のユニバーサルデザイン(UD)」の研修を受け、認定されたパートナー校です。
LEK UD認定講師は、特別支援教育に関する基本的な知識を持っているため、お子様の困り感への理解があり、安心して通うことができます。
英語の読み書きが苦手、学習障害の心配のあるお子様を対象とした、アルファベットの習得から基本的な英単語の読み書きまでを最短・最速で身につけるための特別なプログラムです。
対面、オンラインの両方に対応しています。
オンラインの場合は基本的にマンツーマンになります。(長年の実績がございます)
アセスメントに基づいた学習計画を設計し、お子様の認知傾向に合わせた指導で確実にゴールまで到達するため、「卒業のあるプログラム」として人気です。